活動報告書

まちねこ習志野は終了いたしました。

 

2023年度(2023・4月∼2024・3月まで)

TNR活動及び会計報告

 

繰越金が普通預金 131,853  当座 9,230 合計 141,083

知人からの(支援金) 7名 38,000

 

2023年度に186,527円をTNR活動と他に使用しました。(明細下記へ)

 

今後は、T 地域でのTNR活動(3匹の捕まらない子)は自腹で。

会の終了により、会計報告及びTNR活動の詳細はアップいたしません。

 

明細

 

繰越金  141,083

 

 

 

支援金  38,000

 

 

4月∼

 

事務費   15,972

コピー・インク代他

 

 

TNR活動

オス7   60,160

メス2   16,600

 

6月

 

医療費   7,520麻酔代

 

 

 

 

子猫 7匹   

フード代  17,237

医療費   56,413

黄色いレシート

オーバー分含む

検査・ワクチン他

 

6月∼9月は活動休止

 

 

9月~

3月

 

個人の自腹でTNR活動

29匹

谷津・鷺沼・藤崎

 

 

 

 

 

合計

       179,083

       186,527

7,444

不足分は代表が負担

 

 

 

合計 38匹をTNR

 

他 個人でTNRをされた方の報告もありました。

 

 

 

 

 

まちねこ習志野は・・・2024年3月で終了いたしました。

 

 

 

 

 TNR活動報告書   2022年度(2022年4月∼2023年3月まで)

 

 

TNR活動手術の頭数 地域別

地域

藤崎

東習志野

鷺沼

屋敷

袖ヶ浦

谷津

茜浜

津田沼

大久保

泉町

  計

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11

10

 

 

 

 

 

 

 

13

11

 

 

 

 

 

 

13

12

 

 

 

 

 

10

 

 

 

11

1

 

 

 

 

 

10

 

 

 

 

10

2

 

 

 

 

 

 

 

3

2

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

合計

14

11

45

98

 

★子猫は・・・東習志野2匹 袖ヶ浦4匹  計6匹を保護しました。

(なかなか慣れてくれなくて、一時預かり場所で4ヵ月以上保護しました。)

 

★東習志野は、TNR後 奥山様へ繫ぎました。

 

★谷津は、長年、手術反対の方を説得してTNRに入りました。(全面協力は皆無でしたが・・)

 

★TNRの殆どは、市助成金を使用 また、どうぶつ基金さまの無料チケットも数匹使用しました。

  (東習志野、屋敷のTNR代は全額、寄付金を使用)

 

★今期で習志野市全域のTNRに関わりました。後は、繁殖場所は無いと思っています。個々のTNRは尽きないと思いますが、まずは一段落の2022年でした。

 

 

 

 

1,2021年度TNR活動報告

            TNR活動手術の頭数 地域別 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津田沼

藤崎

大久保

東習志野

鷺沼

鷺沼台

屋敷

花咲

袖ヶ浦

谷津 

新習志野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6

 

 

 

子猫6

 

子猫2

茜浜

 

 

子猫3

 

 

 

 

子猫4

 

子猫1

 

 

7

子猫1

 

 

 

 

 

 

三山

子猫4

 

8

 

 

 

 

 

 

 

 

子猫3

 

 

9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半

 

 

 

 

 

 

 

 

子猫4

 

10

 

 

 

 

 

 

 

 

11

 

 

 

 

子猫1

 

 

 

 

 

 

12

 

 

 

 

子猫3

 

 

 

 

 

活動✖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子猫1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11

38

11

21

46

子猫

 

 

 

10

 

 

      合計153匹   オス 82匹  メス 71匹    子猫33匹

 

    153匹の内、市助成金使用してのTNR活動・・・95

実籾・・・4年前に一斉捕獲し、「みもみわんにゃん会」さまへ後はお願いしました。

秋津・・・「ねこハッピー」さまが活動しています。

香澄・・・2020年に一斉捕獲しました。後は個々でTNRされています。

 

会計報告書  2022年度  (2022年4月~2023年3月まで)

 

       前年度繰越金・・・・ 普通 174,143  当座 9,230

 寄付金

TNRの寄付金

 TNR活動費

 会支援金

  諸費用

165,000

 

56,700

 

事務費 3,143 インク11,850

15,000

 

43,550

 

フード7,432 切手1,680

19,000

10,000

77,800

30,000

花代顧問5,500

事務費10,000(通年)

15,000

 

 

 

フード代10,228

63,000

 

14,020

 

 

30,000

50,000

41,700

19,717

 

10

21,000

92,000

103,900

 

基金カレンダー9,800

11

34,000

 

104,400

 

フリマブース代2,000

 

82,950フリマ

 

 

70,000

交通費9,463

12

11,000

43,000

8,300

 

ワクチン5,640(捨てねこ)

 

9,835

 

 

ラミ1,180 歳暮アプリ5,200

37,000

 

40,721

 

フード1,900 インク5,581

 

 

23,900

 

どうぶつ基金寄付24,000

410,000

82,950

204,835

514,991

119,717

114,597

   当座は廃止しました。普通へ入金。 9,230                   繰越金・・・131,853

 

 

★イオン黄色いレシートキャンペーンにていただきました。

イオン様       半期・・・27,100      半期・・・30,300

モリシアダイエーさま 半期・・・10,343     半期・・・・10,690

商品ねこフード・ねこ砂に替えて、一時預かり場所・フード困窮場所へ配布いたしまた。

 

★また、個人でのフードの提供もいただきました。

「有難うございました。感謝申し上げます。」

 

★フリマ売り上げ金は、3か所のTNRと保護をした方がたへ配分(70,000)

 

 

 

2021年度 会計報告

 

当座 (ゆうちょ銀行)  2020年度からの繰越金 9,230 は そのまま残とします。

 

普通預金(ゆうちょ銀行)   繰越金 34,000

寄付金

+ 

TNR 寄付金

諸入金

TNR

-     

東習志野

資金 ー

会支援金

諸費用

 

160,000

200,000

70,000

2,720

前年分

     

50,000

10,000

10,000ラミネート里親用昨年分

10,865インク

5

 

136,000

50,000

 

      

 

18,000

4,631フード

6,606事務費

6

 

20,000

132,200

 

119,707    

95,105    

50,000

30,000

 

20,000

20,000

28,545捕獲器

30,000医療費

7

 

70,000

65,850

 

53,178    

 

50,000

30,000

14,000

10,000

9,585ゲージ

1,900医療費

8

 

34,000

6,700

4,500

薬代

140,098    

        

 

20,000

10,000

8,450ゲージ

5,830印代

9

 

86,093

 

9,180

ゲージ売却

54,080       

34,742    

50,000

4,000

4,000

10,000

6,468キャリー

4,367インク

10

 

77,000

 

 

21,120     

40,000

 

1,400送料

3,570フード

11

 

44,000

 

 

49,905

 

 

 

12

 

25,000

 

 

32,479     

20,000

 

 

1

 

86,900

 

5,028

ゲージ売却

 

 

 

110郵便

2

 

78,000

30,600

 

37,442     

50,000

 

7,587インク

12,615抗生剤

3

 

67,000

 

 

20,243

 

 

 

合計

883,993 +

555,350 +

21,428

658,099ー  

370,000

140,000

152,529

 

総合計1,460,771 ー 1,320,628= 140,143   繰越金 34,000    2021年度繰越金 174,143円 

 

イオン黄色いレシートキャンペーンにて 4月・・イオンさま 30,800円 モリシアさま 9,000

                  10月-・・      27,100円        9,860

商品のねこフードとねこ砂に替え、一時預かり場所3 フード困窮場所等へ配布しました。

動物愛護協会さま、ビバホームさま、個人の皆さまからもねこフード及び備品を提供いただきました。

以上の方がたへ 深くお礼を申し上げます。「有難うございました。」

2020年度  TNR活動報告書 

 

4月   12匹 

鷺沼台3・・4匹    本大久保1・・1匹              子猫 

袖ヶ浦2・・1匹    谷津緑道・・3匹  

藤崎6・・2匹     津田沼2・・1匹 

5月    6匹 

藤崎2・・1匹     大久保1・・1匹          2 

茜浜・・4匹 ★   

6月   12匹 

藤崎2・・11匹 ★   大久保1・・1匹         2 

      9匹 

藤崎2・・2匹     実籾1・・3匹           2  

屋敷・・4匹 

7月    1匹 

袖ヶ浦5・・1匹                      7 

8月   14匹 

香澄公園・・3匹    大久保2・・1匹          1  

東習志野・・6匹    鷺沼2・・4匹 

 

9月   14匹 

鷺沼2・・9匹     茜浜・・5匹 

      5匹 

本大久保4・・3匹   藤崎1・・2匹   

10月  10匹 

東習志野8・・8匹 ★  茜浜・・2匹           1 

      6匹 

実籾3・・2匹     鷺沼2・・1匹   

香澄公園・・1匹    茜浜・・2匹 

      9匹 

香澄2・・7匹     茜浜・・1匹            7   

谷津緑道・・1匹    

11月  14匹 

東習志野・・6匹 ★   谷津3・・6匹          5   

津田沼1・・1匹    香澄2・・1匹   

     11匹 

香澄2・・8匹 ★    藤崎7・・1匹   

本大久保・・1匹    谷津3・・1匹 

12月   7匹 

本大久保2・・2匹   実籾屋敷・・4匹  ★ 

実籾・・1匹 

      5匹 

津田沼・・5匹 

1月   10匹 

実籾屋敷・・10匹 

3月   16匹 

本大久保・・1匹    谷津公園・・9匹 ★  

香澄2・・5匹 東習志野・・1匹 

 

 

合計    

161匹     オス82匹 メス79匹   27匹+成ねこ5 

                

内、市助成金申請頭数・・・103匹 

一斉捕獲・・7か所 

 

 

 

 

 2020年度 会計報告書 

当座 

繰越金 80,226 

 

 

 

 

 

入金 

出金 

手数料 

 

 

222,000 

 

2,996 

 

 

  普通預金へ 

290,000 

 

 

 

 

 

残 9,230円 

 

普通預金 

繰越金  

61,329 

 

 

 

 

 

 

寄付金 + 

TNR金 + 

TNR費 ー 

支援金 ー 

諸費用 ー 

 

 

55,000 

30,000 

102,000 

3,000 

13.605 

香典・事務費 

 

18,000 

20,000 

67,640 

24,000 

11,000 

薬代 

 

110,520 

49,000 

101,224 

21,000 

2,210 

雑費 

 

92,000 

55,000 

19,768 

18,000 

 

 

 

35,000 

71,000 

105,150 

63,800 

15,000 

9,000 

 

 

 

42,000 

30,000 

29,350 

30,600 

9,000 

23,350 

医療費 

10 

87,000 

 

当座から 

290,000 

30,000 

105,640 

52,700 

76,740 

50,000 

21,000 

9,000 

30,000 

8,278 

6,916 

2,800 

フード支援 

インク代 

切手他 

11 

15,000 

75,000 

82,630 

70,600 

 

7,271 

インク代 

紙代 

12 

66,783 

75,000 

51,650 

37,150 

63,000 

 

4,015 

12.263 

40,000 

6,600 

インク代 

医療費 

寄付ととの森・雑費 

1  

88,500 

 

 

 

10,000 

愛護協会 

 

20,500 

 

 

 

6,515 

7,280 

2,720 

抗生剤 

医療費 

抗生剤 

 

16,955 

90,000 

50,000 

48,800 

60,000 

 

 

(3月20日〆) 

18,878 

6,342 

医療費 

コピー機 

合計 

937,258 

576,650 

1,216,792 

150,000 

174,445 

残34,000円 

イオン黄色いレシートでの支援は、上期下期各3万~4万をいただきました。ねこフードとねこ砂に変えて一時預かり場所、捕獲時フード、各地域フードとし配りました。各個人でフード及びペット用品等のご提供もいただきました。イオンさま・ダイエーさま・日本動物愛護協会さま・ビバホームさま・個人の皆様 たくさんのご支援を有難うございました。   

 

 

                  

 

 

                      

 


ノラ猫の命を大切にし、地域環境もふまえながら地域住民の合意のもとに猫たちを適正に管理し、人とねこが共生していく。
国の方針により推奨されている活動ですが、多大な労力とお金のかかる地域ねこ活動は敬遠されがちで、自治体が主体となって活動している地域は少ない。ほとんど個人による活動です。
そのため、こうした活動は誤解を受けやすく、ねこ好き・ねこ嫌いにかかわらず住民により拒絶や妨害を受け、「地域ねこ活動」に対する理解は難しい。


不妊手術助成制度も地域によりさまざまで、国をあげての活動のはずが行政からの協力はわずかであるのが現状です。

 

3者協働でおこなうTNR活動
 行政

習志野市では現況、期間限定で不妊手術助成金がでますオス5000円・メス10,000円

詳しくは当会および、市環境部政策課に問い合わせください。

 

ボランティア

会では皆様からご支援いただいた寄付金また、フリーマーケット収入費を元に不妊手術費の助成やTNR活動で保護された子猫のワクチン代を助成しています。

 

市民(各地域住民の方)

えさやり、環境を考えたねこの管理。

清掃及び地域住民への理解を得る。

TNR後は会員になっていただき、各地域の担当として管理していただいてます。

 

 

 

 

 

 

 

「まちねこ習志野」は、

 

習志野市の飼い主のいないねこ(ノラねこ)の数が増えないように各地域でTNR活動をおこなっているボランティアです。

 

また、殺処分ゼロをめざして、TNR活動中に保護した子猫の里親探しもしています。

 

 

 

2015年 5月設立し3年目になります。サポート会員は65名。(20183月末で)

 

このTNR活動を推進してくれている地域は7か所で、メンバー20人が各地域でそれぞれにボランティア活動をしてくれています。(東習志野・実籾・大久保・藤崎・津田沼・鷺沼・袖ヶ浦)

 

 

 

毎月1回 定例会をおこない活動に関する情報交換をしています。

 

年数回はフリーマーケットを開催し、サポート会員からいただきました物品を販売しTNR活動に関わるねこの手術代に使っています。

 

また、イベントにて会の広報活動もおこなっています。

 

 

 

現場での活動にあたり感じるのは、地域の高齢化と空家の増加です。エサやりさんは高齢者が多く、ねこの繁殖場所となる空家が必ず12軒存在している。地域住民の高齢者がTNRを率先して行えるのは難しく、動物病院への搬入搬出も困難である。私達ボランティアの力添えが必要であるのは顕著です。

 

 

 

繁殖したねこの数35匹以上をTNRした場所は、9か所にもなり、穏やかな環境でねこ達は暮らしています。また、住民からの苦情案件にも対応し、各地域住民の方に会がご指導もしています。それが、私達ボランティアの「街づくり」の基本とつながっているようです。

 

ねこも他の動物と同じで愛護動物である。動物愛護管理法で守られており、給餌もなされるべきである。エサをやっているから問題が起こるのではなく、不妊手術を怠ることで繁殖を繰り返し地域住民の反感をもってしまう。 TNRの重要性は顕著である。 それは、殺処分される動物の80%は子猫の数であらわされているようにこの活動を推進することで「殺処分ゼロ」への実現となるのです。

 

 

 

昨年から、別のボランティア団体と連携を試みて、一緒にこの習志野市のノラねこの数を増やさにようにTNR活動推進しています。

 

反響も聞こえていますので、習志野市は変わっていくと期待しています。